ニートから脱出する為にアルバイトに応募しよう!
…でも証明写真機まで写真撮りに行くのだるいなぁ。
今日はやめといて明日いく事にしよう…。
以下ループ。
正直、証明写真機まで行くのって面倒臭いですよね。
しかもそこそこ料金が高いうえに撮り直し回数も少なかったりしますし。
そんな人にオススメなのが「自宅で証明写真を撮る」です。
今の時代、スマホさえあれば簡単に履歴書用の証明写真を作成できるのです。
コンテンツ
スマホで証明写真を撮る事のメリット・デメリット
メリット
- 証明写真機を使うよりもお金の節約になる
- 何回でも撮り直しが出来る。これが大きい!
デメリット
- 古いスマホには対応していない 詳細はコチラ
- すぐ証明写真を用意する場合は証明写真機のスピードには負ける
かんたん・キレイな証明写真~履歴書カメラ~

あの有名な求人フリーペーパー「タウンワーク」から出ているカメラアプリです。
こちらのカメラアプリは
難しい操作は嫌だ!
手軽にアルバイトの履歴書用の証明写真を撮りたい!
という人に向いています。
掛かる費用
コンビニでのプリントアウト代のみです。
30円~50円なので、なんと100円以下で証明写真を撮る事が出来ます。
証明写真機だと700円~900円はするのでこの値段の差は無視できませんよね。
選べるサイズ
- 履歴書・TOEIC用
- 運転免許証用
- マイナンバー、住基カード用
以上の3パターンのサイズが用意されているので、このアプリとスマホを手元に用意するだけで色々なシーンの証明写真に対応出来ます。
選べる肌補正
- 清潔感
- 健康的
- 華やか
以上の3つの肌補正パターンが用意されています。
そして「クマ消し機能」もついているので見映えの良い証明写真が作れるでしょう。
加工のしすぎには注意しましょう。
アルバイト用であれば良いかもしれませんが、転職活動中で正社員を目指す人の証明写真は無加工のありのままが良いでしょう。
証明写真が出来上がるまでの手順
- アプリをダウンロードする
- 「撮り方ガイド」を参考に自撮りする(家族に撮ってもらうのもOK)
- コンビニ印刷用アプリをダウンロードし、保存した写真を登録する
- コンビニへ行き、プリントアウトする(自宅のプリンターからでもOK)
以上です。
「撮り方ガイド」機能が備わっているので初めてカメラアプリを使う人でも問題なく操作できるでしょう。自撮りでも大丈夫なので一人暮らしでも安心して使う事ができますね。


自宅の近くにあるコンビニに合わせてダウンロードするアプリを選択しましょう。
一度、証明写真のプリントアウトを経験すれば操作も簡単に覚えられるでしょう。
もしコンビニに行ってあたふたしたくない人は上記の公式サイトで詳しい手順が載っているので確認しておきましょう。
古いスマホだと対応していない可能性あり
iOS 7.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
Androidバージョン 4.4以上
まとめ
記事のタイトルではアルバイト用と書いてますが、リクルートが運営している「タウンワーク」のカメラアプリなので転職活動用にも使えないことは無いでしょう。
ただ転職活動で正社員を目指すなら写真屋さんへ行き本気の証明写真を撮る方がやはり良いと言えます。
とはいえアルバイト用の証明写真ということならこのカメラアプリ一択だと思います。
この「履歴書カメラ」の他にも証明写真用のアプリは存在しますが、評価があまり良くなかったりしますので、もし最初に使うならコレ一択と言っていいでしょう。

エージェント | 対象者 | 求人数 | 特徴 |
就職Shop | 18歳~30歳 中卒以上 求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 兵庫 京都 | 書類選考スキップ 人材大手リクルートキャリアが運営しているので安心! 未経験OKの求人が多い 模擬面接に力を入れてくれる | |
DYM就職 | 18歳~29歳 高卒以上 求人エリア:全国 | 担当者による手厚いサポート 優良企業の紹介 サービス満足度90% | |
ハタラクティブ | 18歳~29歳 中卒以上 求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 | 未経験の20代に特化! 約60,000人のサポート実績 首都圏での就職ならココ! | |
ジェイック | 17歳~34歳 高卒以上 求人エリア:全国 | 書類選考スキップ 利用者に合わせた就職講座 営業職の求人に強い | |
ウズキャリ | 18歳~29歳 高卒以上 求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 名古屋 福岡 | 首都圏の求人に強い ブラック企業の排除 | |
ワークポート | 20代~40代 学歴不問 求人エリア:全国 | IT・WEB業界に強い IT系ではトップクラスの実績 | |
Geekly | 20代~50代 未経験OK 求人エリア:東京23区中心 | ゲーム業界に強い |