どうも、ツルさんです!
この記事では、とことん働くことのメリットについて紹介していきたいと思います。
ちなみにデメリットについては殆ど書いてません。
何故書かないかについては、記事内でも説明しているのでご覧ください。
コンテンツ
デメリットばかり見てしまうから身動きが取れない
活発的なニートでもなければ、ほとんどのニートは社会と接点を持たない人が多いと思います。
社会と接点を持たない時間が長くなれば長くなるほど、どんどん視野が狭くなっていきネガティブ思考に囚われてしまいがちです。
そんな状態で「働くことのデメリット」と検索してしまうと、どうなるか?
社会に出る事が怖くなってしまい、身動きが取り辛くなるはずです。
つまり、さらに脱出から遠ざかるだけなのです。
デメリットばかりに囚われすぎず、まずは行動に移してみましょう!
ニートが働くことで得られるメリットを4つ紹介!
① 社会性が身に付く
仕事を始めることで「社会性」が身に付きます。
対人関係における主として情緒、性格などのパーソナリティの性質であり、人間が社会化される過程と通して獲得される。人間関係を形成し、円滑に維持するための社会生活を送る上で欠かせない特質である。
出典元:wikipedia
つまり、社会生活を営む上で必要不可欠な能力のことです。
仕事に就くということは、会社というコミュニティの中で生きていく事と同義です。
そのコミュニティの中で自分の立ち位置を理解し、働いていく中で人間関係を形成していく事で「社会性」が自然と身に付いていくのです。
この社会性は、頼れる家族(両親や兄弟、親戚)が居なくなった時の事を考えると、必ず身に付けておきたいものです。
頼れる人が居なくなるというのは、自分が安心していられる居場所が一つ無くなってしまうという事です。
このような状態になってしまった時に「社会性」を持っていなければ苦労することは明白です。

② 一人暮らしを始められる
ニート生活を続けている人の多くは、両親の収入に依存している方が多いでしょう。
その場合、同居生活しなければニート生活は続けていられませんよね?
同居生活ということは、両親に気を使いながらの生活をしなければなりません。
気を使うことが、人によってはストレスが溜まったり、息苦しさを感じたりもするでしょう。
- 開放的な姿で過ごしてみたり
- 彼氏・彼女が出来たら家に呼んでみたり
- 気分が良ければ歌を口ずさんでみたり
- タイミングを気にせず風呂に入れたり 等
このように一人で羽を伸ばせる時間を確保出来ちゃいます。
特に今の同居生活にストレスを感じているニートには「一人暮らし」はオススメですよ!


③ 趣味にお金を使える(自分の為に使えるお金が増える)
- 趣味はあるがお金が使えず我慢していた。
- お金が無いので趣味を持つことを諦めていた。
このような人にとって、働くことのメリットは大きいと考えます。
もちろんお金を使わない趣味もありますが、それだと趣味の幅が狭くなってしまいます。
- 気になる趣味の教室に通ってみる
- 気になる本を買って読書を楽しむ
- 気になるゲームを買って遊ぶ
- 大好きなグループのライブに行く
- 大好きなチームの観戦に行く
- カメラを買って片手に旅に出る
- 釣り道具を買って釣りに出掛ける
このように、お金を使って楽しむ趣味の方が圧倒的に多いですし、満足感を得る事が出来るでしょう。
趣味というのは人生を豊かにしてくれるものだと考えます。
趣味を持つ事で
「日頃のストレスを解消出来る」
「新たな友人(恋人)が出来る」
「家と会社以外の新たな居場所が出来る」
などのようなメリットがありますので、是非趣味を持ってみてはいかがでしょうか?

④ 社会的信用を得られる
これは働くと言っても「正社員の場合において」と言った方がいいかもしれません。
社会的信用と言われても、いまいちイメージが湧きにくいですよね?
どのような場面で社会的信用が役立つかと言うと…。
- ニートではクレジットカードの審査に落ちやすいが、正社員だと簡単に審査が通る。
- 家や車などの高額なモノを買う際、ニートだとローンを組めないが、正社員だと組める。
- 恋人との結婚を考えている時に、家族から信頼を得やすい など
このような形で、社会的信用というものが必要になる場面があるのです
まとめ
以上、働くことのメリットを紹介しました。
ニート生活を続けていると、どうしてもネガティブな思考になってしまい、動き出す事が出来ない人が多く居ると思います。
まずはメリットを知る事で、働くことに対してポジティブに考えるようにしてみましょう。
そして、働くために今の自分に何が出来るのかを考えて動き出してみましょう!
一人きりで居ると、どうしても視野が狭くなっていくので、ひきこもり支援センターや就職支援サービスを利用することをオススメしますよ!


エージェント | 対象者 | 求人数 | 特徴 |
就職Shop | 18歳~30歳 中卒以上 求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 兵庫 京都 | 書類選考スキップ 人材大手リクルートキャリアが運営しているので安心! 未経験OKの求人が多い 模擬面接に力を入れてくれる | |
DYM就職 | 18歳~29歳 高卒以上 求人エリア:全国 | 担当者による手厚いサポート 優良企業の紹介 サービス満足度90% | |
ハタラクティブ | 18歳~29歳 中卒以上 求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 | 未経験の20代に特化! 約60,000人のサポート実績 首都圏での就職ならココ! | |
ジェイック | 17歳~34歳 高卒以上 求人エリア:全国 | 書類選考スキップ 利用者に合わせた就職講座 営業職の求人に強い | |
ウズキャリ | 18歳~29歳 高卒以上 求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 名古屋 福岡 | 首都圏の求人に強い ブラック企業の排除 | |
ワークポート | 20代~40代 学歴不問 求人エリア:全国 | IT・WEB業界に強い IT系ではトップクラスの実績 | |
Geekly | 20代~50代 未経験OK 求人エリア:東京23区中心 | ゲーム業界に強い |