「30代でニートだと正社員は無理だ!」と諦めていませんか?でも諦めるにはまだ早いかもしれません。
なぜなら30代ニートからでも「介護職」なら正社員を目指す事はそこまで難しくないからです。
この記事では「なぜ30代ニートでも介護職の正社員になることが難しくないのか」その本当の理由について解説していきたいと思います。
コンテンツ
人材不足な業界である為、職歴不安でも採用されやすい
介護業界の人材不足は毎年ニュースにもなるほど多くの人に周知されている事実です。過酷な労働実態や人間関係などの問題がTVなどで取り上げられることもあり、介護業界への就職を避ける人が多いというのが実情でしょう。
人材不足ということは、言い換えればそれだけ労働者を求めている介護施設が多いと言えるのです。だから、例え職歴不安でブランクのある30代ニートだとしても正社員になれる可能性は十分あるのです。
だからこそ人材不足が問題になっている業界に狙いを定めるというのは30代ニートにとっては最善の選択と言えるのです。
介護職の労働者の平均年齢は高い
厚生労働省が平成25年度に発表した「介護労働の現状」という資料があります。
そこには、「介護労働者の年齢構成」についての項目があります。
20歳未満 | 20~29歳 | 30~39歳 | 40~49歳 | 50~59歳 | 60歳以上 | |
男性 | 0.9% | 24.5% | 34.8% | 18.7% | 10.7% | 8.6% |
女性 | 0.6% | 9.7% | 17.9% | 25.0% | 25.6% | 19.0% |
このように男性では30~39歳、女性では50~59歳の年齢層が介護の現場で多く働いていることが分かります。
これを見て分かるように介護職の現場で働く労働者の平均年齢は高いのです。
中途採用が常識な業界である
先ほど紹介した「介護労働の現状」の資料では中途採用者の数が全体の84.7%であると書かれています。(新規学卒は6.8%)
つまり、どういうことかと言うと高校や大学の卒業者がそのまま介護業界へ行くということは稀であり、転職者(中途採用者)が多くを占めているということです。
中には違う業界で働いていた人が未経験の介護業界へ転職をしようという人も多いでしょう。これが30代ニートが他の業界を目指すよりも介護業界を目指した方が良い理由の一つでもあります。
例えば、30代ニートのあなたが営業の正社員求人に応募したとします。すると採用面接で競う相手の中には「前の会社で営業をやっていました。」という人はそれなりにいると考えられます。
しかし、中途採用が常識な介護業界であれば「未経験」VS「未経験」の構図になることが多いので正社員になれる確率は他の職種を目指すよりも高くなるのです。
高齢化社会により今後ますます必要とされる業界
日本はこれから人口の減少と高齢化が進んでいくとされています。内閣府が発表した「高齢化の状況」によれば65歳以上の人口が2025年には3,677万人に達すると見込まれています。
このように高齢化が進んでいくことは避けられない状況なので介護職はこれからも必要とされるでしょう。その為、介護職の労働環境の整備・改善が行われるかもしれませんね。
ここ十数年はAIに取って代わられる事も無いでしょうし、食いっぱぐれる心配がないのが介護業界の強みだと思いますね。
無資格・未経験でも飛び込める業界
- 施設介護(資格がなくても大丈夫)
- デイサービス(自動車免許が必要)
- 訪問介護(資格が必要)
老人ホームなどの施設でお年寄りの身の回りのお世話をする。
車での送迎業務や機能訓練、レクリエーションを行うデイサービス。
施設介護との大きな違いは夜勤が無い点。
お年寄りの家に直接出向き、身の回りのお世話をする訪問介護。
いわゆるホームヘルパーのこと。
介護の仕事は基本的に高齢者の身の回りのお世話をすることです。資格のいらない「施設介護」で働くとすると、食事や排泄、入浴の介助などの業務がありますが、これらは仕事をする上ですぐに覚えられますし、慣れることが出来るでしょう。
プログラマーやビルメンのような専門的な知識が必要な職種とは違い、未経験・無資格でも正社員として働くことが可能なのが介護職なのです。

未経験ニートにオススメなのが「かいご畑」

対象者 | 20代~50代 |
---|---|
求人数 | 約8000件以上 |
求人対応エリア | 関東、関西、東海、中国、九州などの全国エリア |
就労形態 | 正社員(契約社員・紹介予定派遣・パートなど) |
運営会社 | 株式会社ニーソネット(設立1999年9月) |
介護職の正社員として働こうと思っているのなら利用しておきたいのがこの「かいご畑」です。全国の求人に対応しており、地方の人でも介護職の求人を見つけることが出来るでしょう。
有資格者コーディネーターがサポートしてくれる
かいご畑に利用登録をすると介護職に詳しい有資格者であるコーディネーターがサポートしてくれます。
個人面談で自分の希望条件を話せば、それに基づいた求人紹介を行ってくれます。コーディネーターは介護職に詳しいので悩みなどがあれば相談に乗ってくれるでしょう。


まとめ
30代。しかも職務経歴に不安のあるニートとなると、正社員になること自体かなり難しいです。
だからといってフリーターとして生きていくのは将来的に考えてみても苦しいでしょう。
確かに介護職はキツイ仕事かもしれません。
しかし、未経験からでも正社員になれる可能性は高いですから30代ニートにとっては狙い目の職種と言えるのです。
エージェント | 対象者 | 求人数 | 特徴 |
就職Shop | 18歳~30歳 中卒以上 求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 兵庫 京都 | 書類選考スキップ 人材大手リクルートキャリアが運営しているので安心! 未経験OKの求人が多い 模擬面接に力を入れてくれる | |
DYM就職 | 18歳~29歳 高卒以上 求人エリア:全国 | 担当者による手厚いサポート 優良企業の紹介 サービス満足度90% | |
ハタラクティブ | 18歳~29歳 中卒以上 求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 | 未経験の20代に特化! 約60,000人のサポート実績 首都圏での就職ならココ! | |
ジェイック | 17歳~34歳 高卒以上 求人エリア:全国 | 書類選考スキップ 利用者に合わせた就職講座 営業職の求人に強い | |
ウズキャリ | 18歳~29歳 高卒以上 求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 名古屋 福岡 | 首都圏の求人に強い ブラック企業の排除 | |
ワークポート | 20代~40代 学歴不問 求人エリア:全国 | IT・WEB業界に強い IT系ではトップクラスの実績 | |
Geekly | 20代~50代 未経験OK 求人エリア:東京23区中心 | ゲーム業界に強い |