ニートから正社員を目指す

夜勤のススメ!メリット・デメリットを徹底解説!【コミュ障ニート必見!】

アイキャッチ

どうも、ツルさんです。

今回は夜勤のメリット・デメリットに焦点を当てた記事を書いていきたいと思います。

 

夜勤には興味あるけど、一歩が踏み出せない…。
夜勤の実態について知りたい!

 

このような方々のヒントとなるような情報を紹介していますので、是非最後までご覧ください。

ツルさん
ツルさん
そして、コミュ障ニートに夜勤がオススメな理由についても、解説していますので、何かのヒントになれば幸いです! 

 

この記事で分かる事
  • 夜勤のメリット・デメリット
  • コミュ障ニートに夜勤がオススメな理由
  • 夜勤のある職種

夜勤のメリット!

①落ち着いて、マイペースに働ける!

夜勤のメリットとして落ち着いて、マイペースに働ける場合が多い事が挙げられます。

 

  • 職場に上司や同僚が少ない
  • 接客業の場合、来店する客が少ない

 

夜勤の特徴として「職場に配属される人員」が日勤より少ない事が挙げられます。

コンビニやネカフェ、レンタルショップのような24時間営業の店舗を想像してもらえると分かると思いますが、基本的に夜勤は少人数のスタッフで回している所が多いです。

もちろん、その理由は客足が昼間と比べて鈍るからです。

そして、上司が居ないケースもあるので、プレッシャーに押しつぶされる事なくマイペースに働く事が出来るのが夜勤のメリットと言えるでしょう。

ツルさん
ツルさん
コミュ障気味なニートの方なんかには、夜勤は結構オススメだと思いますよ!

 

②暇な時間が多い

職種にもよりますが夜勤は日勤と比べると暇な時間帯が多いです。

例えばコンビニの夜勤を想像してもらえると分かりやすいでしょう。

深夜帯であればもちろん客足は昼間と比べてかなり減ります。なので接客業務で忙しいというケースは稀で、何もしない暇な時間帯が出来てしまう事が多いのです。(店にもよります

コンビニの他にも介護職や施設警備の夜勤も暇な時間帯が多いと言われていますね。

ツルさん
ツルさん
暇すぎると逆に辛いって人も居るかもしれませんが、個人的には身体を休められる暇な時間がある職種は素直に羨ましいと思っちゃいますね。

 

③通勤が混雑してない

人がごった返す通勤ラッシュって嫌なものですよね。

日勤の人ですと、朝に出勤しなければならないので、ある程度の人混みを乗り越えて出社されてる方が多いと思います。

しかし、夜勤の場合は「22:00~6:00」みたいなシフトが多いので、通勤ラッシュに巻き込まれる心配は無く、通勤で頭を悩ませる必要はないのでオススメですね。

ツルさん
ツルさん
仕事が長続きしない理由として「通勤でのストレス」を挙げる人も居るので、実は通勤がストレスフリーというのは夜勤の最大のメリットと言えるかもしれませんね。

 

④給料が良い

これには明確な理由があって労働基準法により深夜手当というものが定められています。

 

使用者が、午後10時から午前5時まで(厚生労働大臣が必要であると認める場合においては、その定める地域又は期間については午後11時から午前6時まで)の間において労働させた場合においては、その時間の労働については、通常の労働時間の賃金の計算額の2割5分以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。

引用元:なるほど労働基準法

 

日勤と同じ仕事をしていようが、日勤より暇であろうが「深夜手当」として高い給料が払われるわけです。

コンビニや介護スタッフ、工場スタッフなどの夜勤を求めている職種は結構多いので、狙ってみるのもいいですよ!

ツルさん
ツルさん
夜勤1日だけの勤務で1万円以上稼ぐことは容易いでしょう。お金を稼ぎたい人にはオススメですね。

夜勤のデメリット!

①生活のリズムが崩れる

人間は夜行性ではありませんので、必然的に朝から昼間に寝て、夜働くという事をすると生活のリズムが乱れてしまい、体調を悪くしがちです。

夜勤は日光をあまり浴びない生活スタイルになってしまうので、自律神経を調整してくれるセロトニンの分泌が日勤の人と比べて少ないということになります。

その為、免疫力が低下したり、イライラしてしまいがちになったりする可能性が高まります。

このように生活のリズムが崩れてしまうのが夜勤のデメリットと言えるでしょう。

ツルさん
ツルさん
夜勤と日勤が混ざった仕事形態の職種ですと、ずっと夜勤をするよりも体調を崩しやすいので、まずは応募先の勤務形態についてしっかりと調べる事を忘れずに!

 

②昼間に寝る必要がある

夜勤は「夜から仕事が始まり朝方に仕事が終わる」という流れになるので、必然的に就寝時間は昼間と言う事になります。

昼間は多くの人が活発に動いている時間帯です。

 

  • 近隣住民が雑談して笑う声
  • 電車など公共交通機関の音
  • 工事の騒音 など

 

このような時間帯に寝なくてはいけないので、寝付きが悪くなったり、あるいは睡眠中に外の騒音で起こされてしまう可能性もあります。

睡眠は疲れを取る為にも必要な行為です。その睡眠に細心の注意を払わなくてはいけないのが、夜勤のデメリットだと思いますね。

ツルさん
ツルさん
耳栓やアイマスク、遮光カーテンなどの準備はしておいた方がいいでしょう。

 

③友達や家族と過ごす時間を合わせにくい

夜勤の生活スタイルは先ほど言ったように夜から朝まで働いて、昼間に寝るという感じになります。

なので、せっかくの休日だとしても次の日の夜勤の為に昼間には寝る必要がありますので、友達や家族と過ごせる時間を作りにくいというデメリットが生じてしまうのです。

ツルさん
ツルさん
夜勤には夜勤の生活リズムがあるので、それを崩して昼間に遊んでしまうと次の日の勤務が大変になる可能性があるのはデメリットですね。

「別に友達居ないし…」って人なら、そこまでデメリットに感じない点かもしれませんね。

 

④客層が悪い

工場や介護スタッフであれば対商品や対高齢者の方に限定されるので、客層を気にすることはないですがコンビニやレンタルショップなどの夜勤では客層に注意しなくてはいけません。

勿論どこのコンビニも客層が悪いという訳ではありませんが、夜勤ですと怖い人が客として来る可能性は日勤と比べると上がります。

いわゆるワンオペ状態ですと、周りに助けを求める事が出来ない場合もあるので、夜勤を始めるのであればそういう点も考慮してバイトを始めるかを検討しましょう!

ツルさん
ツルさん
客の反応一つ一つに惑わされてしまう人はコンビニやレンタルショップなどの接客業は向いてないかもしれません。

逆にそういうのを気にしない人にとっては夜勤は天職かもしれませんね。

コミュ障ニートには夜勤がオススメ!

メリットの項目でも触れましたが、夜勤は自分のペースで働ける職場が多いです。

なので、コミュ障で中々動き出せずにいるニートの方には夜勤をオススメします!

 

例えば、コンビニだと日勤では接客業務が大半を占めますが、夜勤ですと接客業務以外(品出し、清掃、発注など)の作業に時間を割く事が主となります。

ツルさん
ツルさん
リハビリをしたいとバイトを始めようと思っているニートの方には、コンビニの夜勤はオススメだと思いますよ!

 

例えば、工場だと日勤では正社員などが多く居る時間帯の中で働かないといけないので、コミュ障だとプレッシャーを感じやすかったりします。

しかし、夜勤ですと正社員や同僚の数は日勤と比べると少なくなり、マイペースに作業に集中できるでしょう。

ツルさん
ツルさん
全ての工場に当てはまる訳ではありませんが、日勤と比べれば働く人の数は少なくなりがちなので、マイペースに働きたいと思っているコミュ障ニートの方は工場の夜勤を狙ってみてもいいでしょう。

夜勤のある職種を紹介!

工場・製造業

工場

工場は24時間稼働している場所が多く、夜勤を採用する企業も多いでしょう。

工場は他の職業と比べて元々残業させられる事が少ないと言われていますが、夜勤になると日勤と比べてさらに残業は少なくなりますので、これはメリットと言えるでしょう。

人手不足な業界ですので、大量募集されることも多く、職歴不安なニートの方でも就職しやすいというのはメリットですね。

ツルさん
ツルさん
工場・製造業の業務というのはマニュアル通りに動けば良い事が多いので、臨機応変な行動に不安を感じる人にはオススメの業界だと思いますよ!

ランスタッド

アイキャッチ
【軽作業を探してるニート必見】派遣会社ランスタッドを徹底解説!「軽作業の求人があるオススメの派遣会社ってあるの?」 「派遣社員として働いた経験がないけど、興味がある!」 このよう...

コンビニ

夜のコンビニ

これは言わずと知れた夜勤のある仕事ですね。

 

夜勤のコンビニでの仕事内容
  • 接客・レジ打ち
  • 品出し
  • 清掃
  • 発注
  • 商品搬入作業 など

 

店によりますが、廃棄商品が貰えるケースがあるので食費が浮くというメリットもあるかもしれませんね。

注意点としては、ワンオペになる場合がある事です。一人きりになってしまうので、怪しい人が現れた時などの対処法は事前にしっかり聞いておきましょう。

ツルさん
ツルさん
店の場所によっては、暇な時間が大半を占める場合もあるらしいですね。ニートのリハビリにはオススメの仕事だと思いますよ!

 

タウンワークでコンビニ求人を探す

警備員

警備員

警備員の夜勤と言えば、施設警備が挙げられます。

 

施設警備の仕事内容
  • 施設内の巡回業務
  • 施設内のモニター監視業務
  • 業者・車両の対応 など

 

図書館などの公共施設やショッピングセンターなどの商業施設、大学などの教育施設、空港や銀行など…非常に多くの施設が存在し、そこには必ず警備員が存在しています。

どこの施設を担当するかによって業務内容も変わってきますので注意しておきましょう。

ツルさん
ツルさん
施設警備は当たりを引けば、かなり楽な場合もあります。多くの人と接するのが苦手という人にはオススメの仕事だと思いますよ!

 

タウンワークで警備員求人を探す

 

施設警備のイメージ画像
【2024年版】ニートが警備員の正社員を目指す方法を解説!【オススメ求人サイト紹介】空白期間があり職務経歴にも自信が無いと苦しんでいるニートの方へ。 警備員という職種であれば正社員になれるのも夢じゃないかもしれませ...
アイキャッチ
40代ニートから脱出したいなら警備員を目指せ【理由を解説します!】40代ニートになってしまった…。 もしくは そろそろ40代に突入してしまう…。 それでも正社員を目指したい! ...

介護職

介護イメージ

介護施設には、高齢者の方が住まわれており、夜間でも対応できるように夜勤のスタッフが存在しています。

 

夜勤介護スタッフの仕事内容
  • 定期的な居室巡回業務
  • ナースコールへの対応
  • 事務作業
  • 起床・朝食の介助 など

 

高齢者の方に何事も無ければ、仕事内容は日勤と比べると忙しくはないでしょう。

問題は緊急時の対応ですね。容体が急変した時には「迅速な対応」が求められますので、責任感のいる仕事と言えるでしょう。

ツルさん
ツルさん
夜勤は日勤と比べて従業員の数が少ないので、十分な介護知識が必要されることを頭に入れておきましょう。

 

かいご畑

 

施設介護
【2024年版】ニートが介護職の正社員を目指す方法を解説!【オススメ転職・求人サイト紹介】 この記事で分かる事 未経験ニートでも正社員採用される理由 介護職の仕事内容 介護職のオススメ転職・求人サイ...
アイキャッチ
「30代ニートは介護職で正社員を狙え!」の本当の理由を解説!「30代でニートだと正社員は無理だ!」と諦めていませんか?でも諦めるにはまだ早いかもしれません。 なぜなら30代ニートからでも「介...
正社員を目指すニートが利用できる転職エージェント
エージェント 対象者 求人数 特徴
就職Shop

18歳~30歳   中卒以上

求人エリア:東京 神奈川 埼玉   千葉 大阪 兵庫 京都

書類選考スキップ

人材大手リクルートキャリアが運営しているので安心!

未経験OKの求人が多い

模擬面接に力を入れてくれる

DYM就職18歳~29歳  高卒以上

求人エリア:全国

担当者による手厚いサポート

優良企業の紹介

サービス満足度90%

ハタラクティブ18歳~29歳  中卒以上

求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪

未経験の20代に特化!

約60,000人のサポート実績

首都圏での就職ならココ!

ジェイック17歳~34歳  高卒以上

求人エリア:全国

書類選考スキップ

利用者に合わせた就職講座

営業職の求人に強い

ウズキャリ18歳~29歳  高卒以上

求人エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 大阪 名古屋 福岡

首都圏の求人に強い

ブラック企業の排除

ワークポート20代~40代  学歴不問

求人エリア:全国

IT・WEB業界に強い

IT系ではトップクラスの実績

Geekly20代~50代  未経験OK

求人エリア:東京23区中心

ゲーム業界に強い